PCB処理

  • ご相談・ご質問
  • ビルオーナー管理会社様へ
  • 建築業解体工事業者様へ

PCB処理・手続きについて

実績豊富なPCB処理認定事業者が
安全、確実に処理を遂行

作業終了を証明するものとして
写真報告書を提出

意外と大変。
行政への報告書作成届出も確実に

太陽油化に任せて安心なポイント

1.PCB処理認定事業者は、PCB処理のプロ。充実の処理設備を備え、実績も多数

2.写真報告書で、作業工程と作業の確実な終了を確認できる

3.届出・手続きや計画書・報告書の提出など、PCB処理に伴う各種書類業務も確実に実行

1

PCB処理認定事業者は、PCB処理のプロ。
充実の処理設備を備え、実績も多数

2

写真報告書で、作業工程と作業の
確実な終了を確認できる

3

届出・手続きや計画書・報告書の提出
など、PCB処理に伴う各種書類業務も
確実に実行

処理の流れ

PCB処理認定事業者 - PCB無害化処理

廃棄物処理法第15条の4の4の第1項に基づき環境大臣より認定を受けた専門処理業者にてPCBの無害化処理を実施します。
低濃度PCBが付着した金属くず、廃プラスチック類のほか、コンクリート片、木くず、繊維くずなども確実に処理

PCB処理認定事業者 - 焼却処理

認定業者が安全に焼却処理。
認定を受けた業者が、専門の焼却システムで安全にPCB廃棄物を処理します。

太陽油化 - 写真報告書の作成

作業状況を確認いただける写真報告書をご提出。
必ず写真報告書を作成しそれぞれの作業工程を責任を持ってご報告します。

手続きについて

保管事業者 - 書類手続き

煩雑な書類手続きを確実に。
PCBの処理には各種書類業務が伴います。保管・使用の報告、保管場所の変更・移動の報告、管理責任者の設置報告は随時報告します。また、3月末までに変更のあった含有物は、6月末までに保管および使用状況を報告します。報告書類の他に、PCB処理を行うため「産業廃棄物管理票(マニフェスト)処理」も必要となります。

安全性を高める工夫

PCB処理認定事業者との綿密な連携

廃棄物処理法15条の4の4第1項に基づき、環境省より「低濃度PCB廃棄物無害化処理」の認定を受けた事業者と綿密に連携し、安全・確実にPCB処理を進めていきます。適切な処理が完了したことを報告する最終段階まで、プロ意識の高いスタッフが責任をもって対応いたします。

PCBの適正処理には確実な書類手続きが必要です

PCB処理には届出・手続きや計画書・報告書の提出など、各種書類業務がともないます。適正な処理を遂行するためには廃棄物の処理作業だけでなくきちんとした書類手続きも必要です。