PCB処理

  • ご相談・ご質問
  • ビルオーナー管理会社様へ
  • 建築業解体工事業者様へ

PCB用語集

新着用語

ピックアップ

用語 NO.
1

PCB

幅広く使用されるも、有害性が社会問題に。製造禁止後も、使用している可能性があります。

解説

正式にはポリ塩化ビフェニルといい、不燃性や絶縁性に優れることから、かつてはトランス(変圧器)やコンデンサ(蓄電器)の絶縁油をはじめ、熱媒体や潤滑油、感圧複写紙や印刷インク、建築現場のシーリング材など様…

用語 NO.
2

ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法(PCB特措法)

PCB廃棄物を適切に処理しないと、罰則規定の対象になります。

解説

2001年6月に施行された「ポリ塩化ビフェニル廃棄物の適正な処理の推進に関する特別措置法」のこと。PCB廃棄物を所有する事業者は、保管状況等を届出すること、期間内に適正に処分することが義務付けられまし…

用語 NO.
3

高濃度PCB廃棄物の処理完了期限

2025年3月末までに、処理することが義務付けられています。

解説

高濃度PCBは、PCB廃棄物特別措置法により、期限内に処理されることが義務付けられました。全国の各エリアにより異なりますが、東京エリアは、2023年3月31日まで。各エリアの処理期限はこちらをご参照く…

用語 NO.
4

低濃度PCB廃棄物の処理完了期限

2027年3月末までに、処理することが義務付けられています。

解説

事業者は、2027年3月31日までに、低濃度PCB廃棄物を環境大臣が認定した無害化処理認定施設などで、処理しなければなりません。適切に対応しない場合、環境大臣または都道府県知事による改善命令が下され、…

用語 NO.
5

中間貯蔵・環境安全事業株式会社(JESCO)

高濃度PCB廃棄物の処理を推進します。

解説

2004年に設立された、PCB廃棄物処理事業を行う国の全額出資会社。正式名称は、中間貯蔵・環境安全事業株式会社。期限内にPCB廃棄物の処理を完了するため、国の監督のもと、全国5箇所にPCB廃棄物処理施…