
- 汚泥処理の研究で培ったノウハウによって、バクテリアの様々な可能性を引き出し、環境問題のソリューションを導き出す
- バクテリアの未知なる力を活用し、単なる資源リサイクルから一歩先のアップサイクルへ
東京バクテリアラボの3つの取り組み
3つのフィールド
農業フィールド
特殊な微生物群が作物を元気に!
- 東京8で食を安全に!→ 低農薬・低化学肥料ですむ(オーガニック農法)
- 生産性UP!→収穫量が倍増する!
- おいしさUP!→甘味・旨味・栄養成分が劇的に向上!
- 生き生き長持ち→健康野菜、腐敗や害虫を抑制
- 土壌の活性化に効果抜群!→土壌を耕してくれる
工業フィールド
あらゆる臭気が集まる、廃棄物から生まれた消臭剤だから、
悪臭に強い!- 工場の油臭や廃水などの悪臭
- 生産性UP!→収穫量が倍増する!
- 焼肉屋さんの調理悪臭
- ゴミ捨て場の強烈な生ゴミ臭
- 排水のくさ~いドブ臭
- トイレのふん尿臭(おう吐臭も含む)
SKT-8は、上記のお困りを解決します。
健康フィールド
-
微生物の健康活用
次世代微生物ラビリンチュラは、生活を豊かに!
ラビリンチュラは、食物連鎖の最下層に位置する生物で、我々が摂取する栄養素の殆どは、ラビリンチュラのような微生物に由来する - 微生物による栄養生産は、完全管理で安心安全!
- 微生物は魚や動物と違い、無限の生産が出来る!
- 微生物は全て栄養素の根源で、ピュアで効果的!